DRYER-IRON

売れ筋人気オススメのくるくるドライヤーこれ!ホリスティックキュア ブロードライヤーとは!

2019年9月18日

売れ筋人気オススメのくるくるドライヤーこれ!ホリスティックキュア ブロードライヤーとは!

くるくるドライヤーとは、ドライヤーとブラシが一体型になる美容家電のこと。そして、くるくるドライヤーの「くるくる」とは、、、ブラシの隙間から風を出しながらブローをし、髪の毛を「くるくる」させながら乾かすことができるので、その動作からそのままネーミングになったそうです。

それがのちに、、、ナショナル・パナソニックから誕生した「世界初・くるくるドライヤー」商品名になったのです!

すみません。豆知識はこの辺にして、、、

メーカーは違いますが、くるくるドライヤーの最新バージョンはこちら!

ホリスティックキュア ブロードライヤー・HOLISTIC CURE BLOW DRYER

《 ① ホリスティックキュア ブロードライヤーとは? 》

2016年11月に、「ホリスティックキュアシリーズ・第1弾」が発売され話題になりました。当時は家電戦国時代と言われていて、同年の4月はダイソンドライヤーが発売されました。

《ダイソン発表会》

https://shuyasugisaki.tokyo/?p=1862

第2弾として、2018年11月に白いモデルのドライヤー「ホリスティックキュア・モイスト」が発売されました。前モデルよりもさらにしっとり速乾タイプのドライヤーです。

《ホリスティックキュアモイスト》

https://shuyasugisaki.tokyo/?p=9058

そして、、、2019年6月ホリスティックキュアシリーズ第3弾!!!ホリスティックキュア・ブロードライヤーの発売です!

ホリスティックキュア・ブロードライヤー

ホリスティックキュア・ブロードライヤー

かんたんに言うと、冒頭でもお伝えしたように「くるくるドライヤー」です!ただ、普通のくるくるドライヤーと違うところが2つあります。

「使えば使うほど綺麗な髪に」

「軽くてスタイリングがしやすい」

なぜ、使えば使うほど綺麗な髪になるのでしょうか?

それは、キュアクリスタルという特殊な加工に秘密があります。

《 ②キュアクリスタルとは? 》

そのキュアクリスタルとは

「どこに・どうやって・どういう効果?」があるのかご説明します。

クレイツが得意とする秘密のパウダーが3つあります。それは、天然鉱石Aと天然石Bと多孔ミネラルCの3つパウダーをドライヤーに吹き付けています。

「本体内部」はもちろん「通風孔」「アタッチメント」に加工されています。

放出される風に「育成光線(テラヘルツ波)」が髪内部の水分バランスを整えて、シットリとしなやかに、静電気も抑え扱いやすい髪にみちびきます。

最後の仕上げに「HEALTHYモード」を使用します。

《 ③HEALTHYモードとは? 》

このくるくるドライヤーには冷風機能がありません。理由としては、完全に冷風にしてしまうと、本体の機能を最大限に生かせなくなるのと、扱いにくくなるとのことです。

ただ、ノーマルモードほどの温風よりは温度が低く設定されていて、冷風よりも少し暖かい、ちょうど良い温度設定になっていて、ブロー終わりの最後の艶や潤いを出すためのモードです。

時間がある時には、是非「HEALTHYモード」の使用をオススメします☆

あと、どんな方にオススメするかご説明しますね。

《 ④使ってみた!実際どんな人に合うのか? 》

「巻き髪が苦手な方」

「トップにボリュームを出したい方」

「毛先に自然なカールをつけたい方」

「自然にクセを伸ばしてストレートヘアにしたい方」

「外ハネを簡単にしたい方」

他にも使い道はあると思いますが、上記の方が特にオススメです。

では、実際にモデルに使ってみましょう。

今回のモデルは、「ロングヘア」と「ボブヘア」の2人にお願いしました。

「ロング・ストレートヘアのビフォア」

最初はロングヘアの和田さんから。

(髪がある程度乾いている状態でスタートしてます。寝癖がある時は少し濡らして使用してください。)

ホリスティックキュア・ブロードライヤーを持つ

使い方は簡単です。下のボタンは「Normal」にして、上のボタンを「High」で使用するだけ。

ホリスティックキュア・ブロードライヤーのボタン説明

あとは写真のように手で表面を抑えて熱を入れます。

ホリスティックキュア・ブロードライヤー使用

これを数回繰り返し、しっかりと熱を入れキュアクリスタル効果を高めます。

ホリスティックキュア・ブロードライヤー使用

ただ、下の写真のように手の抑えが少ないと、髪の毛が風に押されてフワフワと髪が飛んでいってしまうこともあるので、しっかりと添えて使うのをオススメします。風量が多いと感じたら「Low」モーデ試してみてください。

ホリスティックキュア・ブロードライヤー毛先

髪の表面の癖や広がりが気になる方は、表面からも入れてあげると、癖もおさまりボリュームも落ち着きます。

ホリスティックキュア・ブロードライヤー使用

ホリスティクキュア・ブロードライヤーおさまり

「ロング・ストレートヘアの仕上り」

見て分かると思いますが、向かって右側だけをやりました。さらさらしっとりなりましたね☆

ロング・ストレートヘアの仕上り

前髪がある方で、ボリュームを出したい方にもオススメです。こちらも、髪室に合わせて風量を調整して手を添えながら、お好みのボリュームを出してください。持ち上げるようにやればボリュームは出やすくなり、下げて使うとストレートタッチになります。

ホリスティックキュア ブロードライヤーで前髪をブロー

「ボブヘア・内巻きの仕方」

こちらも先程のロングヘアと同じで、手をしっかりと添えて梳かしていく。ボブヘアの場合は丸いシルエットを作るために、ポイントは軽く弧を描きながら毛先まで入れてあげると綺麗な内巻きボブヘアになります。

ボブヘア・内巻きの仕方

「ボブヘア・根元のボリューム出し方」

地肌からゆっくりと、ブラシのベッドを梳かしながら、手を添え弧を描くように乾かす。この動作を数回繰り返し、好みのボリューム感が出たら完成。

ボブヘア・根元のボリューム出し方

「前髪の流し方」

手でしっかりと髪を抑えながら梳かしていき、ブラシの外側の丸みを使い冷やしながら形を作る。

前髪の流し方

こんなかんじに流れます。

毛先

逆側もやるとこうなります。

毛先

《 ⑤購入場所・お手入れと値段は? 》

〈 お手入れ方法 〉

ドライヤーは風を出すので、必ずどこかに風を吸い込むところがあります。それば持ち手の下の方です。そこにゴミが溜まります。ここは簡単に外せて掃除でき、お手入れは簡単です。

ドライヤー掃除方法

〈 値段とその他 〉

・定価 ¥13,000 (税別)

・本体サイズ H240mm / W230mm / D75mm(ノズル除く)

・本体重量約310g(コード込・アタッチメント除く)本体のみ:210g アタッチメント 約60g

・コード長さ 約2.0m

〈 購入場所 〉

A-Labというサイトにてお買い物求めいただけます。

今ならなんと、、、

[4/30日(木)まで / 数量限定 / WEB限定 HOLISTIC CURES × A-Lab限定 美髪・時短セット商品企画]もやっています!!!

https://a-lab.shop/shop/products/s008

または、

《 ⑥関連商品 》

こちらは、人気のドライヤー「ホリスティックキュアドライヤー・モイスト」になります。

ホリスティックキュアドライヤーモイストとは?【 最新ドライヤー6種類の比較解説しました☆ 】美容のプロが解説と口コミまで!

ホリスティックキュアドライヤーRp.(レシピ)とドライヤーを選ぶポイント5つ!

《 ⑦まとめ 》

実際にスタッフに使ったり、本人に感想を聞きました。やはり、女性でも使いやすくて、持ち運びもいいとのこと。他社で色々出てますが、重いものを使って疲れた経験もあるとか…

使用感はもちろんのこと、やはり、ドライヤーの時間を短縮し、髪質が良くなってスタイリングが楽になるのが、このドライヤーのいいところですね☆

air LOVESTでは導入されているので、使用したい方は遠慮なく言ってください☆

▲目次にもどる

杉崎 秀弥 / sugisaki shuya

【美容歴20年以上】美容師/ヘアメイクとして働きながら、カラー/パーマ/酸熱トリートメント/シャンプー/ドライヤー/ヘアアイロンなど様々な製品を開発。その知識と経験を生かし全国へセミナーを開催。自身で立ち上げ運用している“shuyasugisaki.tokyo”にて美容情報を発信。

おすすめ記事一覧

1

最近、ドラッグストアやオンラインショップで買える、酸熱トリートメント市販品(レブ ...

2

杉崎が「製品開発と実験をした結果」と「研究者の見解」をまとめました。 「美容師さ ...

3

杉崎が開発した新商品 カラーリングの「ダメージを軽減」そして色を入れながら「同時 ...

4

今回は、人気美容ジャンル「1〜2位を争うシャワーヘッド」の検証と製品紹介です! ...

5

発売前の製品「リファプロ」と「旧製品と比較した情報」をまとめました! 2023年 ...

6

「air青山店」と「LOVEST二子玉川店」にて美容師をしています杉崎秀弥です。 ...

-DRYER-IRON
-, ,