PERM

本日のお客様/実録・デジタルパーマ編【 パーマがとれやすい方!しっかり・きつめ・強めのデジタルパーマ・ボブスタイル★ 】コテ・カールアイロン・ロールブラシは使用していません。

2017年12月1日

本日のお客様/実録・デジタルパーマ編【 パーマがとれやすい方!しっかり・きつめ・強めのデジタルパーマ・ボブスタイル★ 】コテ・カールアイロン・ロールブラシは使用していません。

こんにちは。表参道・青山でデジタルパーマが得意な杉崎です。

コテ巻きが流行っている世の中ですが、まだまだ上手く巻けない方も大勢いらっしゃいます!

朝は1分1秒とムダにしたくない!

そんな方のために、

最新のデジタルパーマで強め・きつめパーマをかけました。

 

パーマのかかり具合には好みがありますよね。

こんな感じや、

本日のお客様/実録・デジタルパーマ編【 コテで巻くのが苦手な方必見!!! パーマでかんたんスタイリング! 】コテ・アイロン・ロールブラシは使用していません。楽チンパーマ!

こんな感じ。

《デジタルパーマ》【ヘアスタイル別にデジパを解説!】内巻きカールボブ・外国人風パーマ・波ウェーブ・ブリーチ毛パーマ・ゆるふわパーマ・強めパーマ〈コテ・アイロン・ブラシは未使用です〉

かける前の長さや、形により雰囲気が変わってきます。

今回は強めパーマがご希望のお客様です!

 

《 ①かける前 》

 

デジタルパーマ かける前

《 掲載許可済みのお客様 》

 

《 ②カウンセリング 》

 

・とにかく強めにパーマをかけたい!とれやすいから!!!ただ、サザエさんみたいなパーマは嫌。

とのこと。

 

《 ③施術の方向性 》

 

言葉ではなかなか説明しにくいのですが、、、

髪の毛は柔らかくて一見かかりやすそうですが、髪の中心に強い芯があり、こういう髪質の方に普通のパーマをかけると、キューティクルに反応しやすく内側までかからないですぐとれてしまいがちです。

分かりやすく言うと、「 コテで巻いたのにすぐにとれてしまう人 」そういう方に髪の芯がしっかりしている人が多い。

カールの持ちを少しでも良くするために、弱い薬で「 髪の内・外 」にしっかり作用させ、蒸らしながら形をつけていきます。

巻き終わりはこんな感じ。頭は重いですが、これで少し頑張ってもらいます!

デジタルパーマ巻き終えた状態

 

《 ④仕上り 》

 

完成

デジタルパーマミディアム完成

強めウェーブ綺麗に仕上がりましたね!

 

かかりにくい髪質に強めウェーブ・デジタルパーマ

 

ご参考ください(^^)

 

《 ⑤動画で解説デジタルパーマと関連記事 》

 

実際のお客様に協力をいただきデジタルパーマをかけました、是非ご参考ください!

【巻き髪できない方限定】デジタルパーマ編「 波ウェーブをデジパでかける & パーマのカールやウェーブを綺麗に出す方法・ミスト 」≪デジタルパーマ・セミロングスタイル・コテ・カールアイロン・ロールブラシは使用していません≫

 

 

 

 

杉崎 秀弥 / sugisaki shuya

【 美容師20年 / air LOVEST ディレクター 】 〈東京、air青山店勤務〉 美容師/ヘアメイクとして働きながら「スロウカラー開発」「リファドライヤー/アイロン」「酸熱トリートメント」「シャンプー剤」などの商品開発も行いつつ、WEBマーケティング、フォトコンサルなどで全国へセミナーを開催。 その知識と経験を生かし「自身のオウンドメディア」にて美容情報を発信。

おすすめ記事一覧

1

美容室air青山店で美容師をしています「杉崎秀弥」です。 長い月日をかけて書いた記事です!ヽ(;▽; ...

2

表参道と二子玉川にて美容師をしてる杉崎秀弥です。今回は「サロン専売品のホームケア」のご紹介☆ 「髪に ...

ブリーチ毛に施術するとこうなる 3

今回は「髪質改善酸熱トリートメントを施術した髪型」で「どれだけ髪が傷みチリチリゴワゴワになるのか?」を実際のお客様にご協力いただき「検証と施術解説」をしたいと思います。

4

【酸熱トリートメントのメリット】レブリン酸とグリオキシル酸 1.髪の内側に浸透し丈夫になる(レブリン ...

5

クレイツはまたヤバいの出しましたねー笑 酸熱トリートメントや縮毛矯正/酸性ストレートなどの髪質改善で ...

6

「air青山店」と「LOVEST二子玉川店」にて美容師をしています杉崎秀弥です。 今回は、canca ...

-PERM
-, ,